SNSが普及して個人が情報を発信する時代が到来しました。
以前よりも情報伝達が早くなり、良い情報も悪い情報も周囲へ広がることが多くなりました。
しかしながら、多く発信される情報のなかでいわれのない情報、いわゆるデマを流されることがあります。
そんな時、どのように対処をすればよいのでしょうか。昨今ではインターネットでの情報提供元は匿名性が強くなり、情報を止めようとしても止めることが出来ません。
一度拡散された情報は消えないということでデジタルタトゥーという言葉が生み出されました。
また法人についても企業に対しての悪意のある情報をうのみにしてしまった人々からあらぬ攻撃を受けるとも限りません。
一見泣き寝入りしかできないような状況に思いますが、専門家である弁護士によって解決することがあります。
弁護士をいれることによって、匿名の人間であってもプロバイダーを通してIPアドレスなどの情報開示を請求出来ることがあります。
そのため、いわれのない噂や悪意にあるデマを流された際には匿名でも情報元を突き止めることが出来るのです。
今やSNSはひとつの情報を得るためのツールとしてその地位を確立しつつあります。
ですので流された誹謗中傷が企業のイメージを傷つけたり、信用にかかわる可能性があるのです。
とはいえ、いかに企業といえども誹謗中傷に対してはなかなかどうすれば良いのか分からない方もいらっしゃると思います。
そんな時には弁護士に相談していてはいかがでしょうか。
当事務所では大阪市東部(東成区・生野区)、東大阪市を中心として、大阪府・京都府・兵庫県など関西全域で、風評被害対策に関する法律相談を承っております。「誹謗中傷の対策方法を教えてほしい」「誹謗中傷の原因を作った人を訴えたい」「書き込みの削除を依頼したい」などのお悩みにお応えしていきますので、誹謗中傷でお困りの際はお気軽にご相談下さい。
誹謗中傷を弁護士に相談するメリット
会社の経営相談が提供する基礎知識と事例
会社の経営相談が提供する基礎知識と事例
-
人事労務管理
人事労務管理とは、採用・研修・人員配置・評価制度の構築などを行う「人事」と、勤怠管理・就業規則制定・福...
-
企業間トラブルにおける...
企業間トラブルが生じそうな場合に、その予防に役立つのが契約書です。契約書を作成する段階で、1つ1つの条...
-
就業規則
就業規則とは、従業員がその会社で業務を行うにあたり必要な規則を会社として定めたものであり、その内容は労...
-
保全・強制執行
保全とは、債務者の財産をあらかじめ確保する手続です。 裁判手続で債権を回収する場合、まず、訴訟を提起...
-
民事再生とは?メリット...
経営状態が悪化した企業が再建を試みる場合、民事再生を活用することが考えられます。 もっとも企業の...
-
ネット風評被害とは
ネット風評被害とは、一般に、インターネット上のSNSや口コミサイトなどで、虚偽の事実などが流布されるこ...
-
診療報酬の回収
債権回収は、何も企業取引だけでの問題ではありません。 入院費や出産・分娩費など、診療報酬の未払いがある...
-
電子契約・電子署名
クラウドサービスを利用した電子契約の方法で、契約を結ぶことが増えてきています。電子契約とは、契約を結ぶ...
-
事業承継を弁護士に依頼...
事業承継では、経営者が新たな後継者へと会社及び事業を引き継ぐことになります。 そのため、事業承継...
よく検索されるキーワード
-
クレーム対応に関するキーワード