050-3568-2789 24時間365日受付中

売掛金の時効

  1. 弁護士坂東大士 会社の経営相談 >
  2. 企業法務に関する記事一覧 >
  3. 売掛金の時効

売掛金の時効

売掛金とは企業間で信用取引をした際に発生するものになります。
企業同士で商品やサービスの売買契約を成立すると、売った企業がサービスや商品を納品します。納品後、すぐに代金の支払いをしない場合に売掛金が発生します。
売掛金が契約で設定した支払期日までに振り込みがおこなわれた際には何の問題もありませんが、遅れた際には債権を回収する必要があります。
今回は売掛金の回収の時効について確認していきたいと思います。

【売掛金の時効とは】
売掛金の時効は設定された支払い期日の次の日から数えられ、消滅時効が採用されます。
現行の消滅時効の制度では各サービスによって異なってきます。
例えば商品の取引は2年、飲食代や宿泊代などは1年とバラバラです。
しかしながら消滅時効に関する事項が2020年4月1日から変更になります。新しい制度では内容に関係なく5年になり、一本化します。
ただし適用されるのは2020年4月1日以降に発生した売掛金となりますので現在発生している売掛金は現行の制度のままです。

取引先が自身の知り合いだったり、古くから付き合いのあるところだったりするとなかなか強い姿勢で債権回収をおこなうのは難しいと思います。
しかしそのままにしておくとうやむやになり、時効を迎えることがあるかもしれません。
時効を迎えると当然ことながら、債務を負った会社が自主的に返済をおこなわない限り、こちらから取り立てをおこなうことが出来なくなるのです。
また取引先が倒産したり夜逃げをしたりして売掛金の回収が出来ず、自身の会社の経営が傾くことも有り得ます、

そのため債権回収は早め早めに対応しておくことが大切です。
大阪市東部(東成区・生野区)、東大阪市で弁護士をお探しの場合は、お気軽にご相談ください。

会社の経営相談が提供する基礎知識と事例

会社の経営相談が提供する基礎知識と事例

  • 人事

    人事

    人事とは、企業その他の団体・組織における職員の処遇などの決定に関する業務をいいます。企業活動を支える資...

  • 創業融資

    創業融資

    会社を起業し、経営をしていく上で必要不可欠なものが経営資金です。 資金を集める手段としては、銀行からの...

  • 非正規雇用

    非正規雇用

    非正規雇用とは、「正社員の雇用」を意味する正規雇用以外の有期雇用をいいます。私的自治の原則の下、会社が...

  • 診療報酬の回収

    診療報酬の回収

    債権回収は、何も企業取引だけでの問題ではありません。 入院費や出産・分娩費など、診療報酬の未払いがある...

  • 少額債券の回収

    少額債券の回収

    60万円以下の少額債権の回収でお困りの場合、少額訴訟手続きという手段を講じることで問題解決を図ることが...

  • 企業法務

    企業法務

    食品の偽装表示や自動車のリコール隠しなどに代表されるように、昨今、企業の不祥事が企業内部からの通報(内...

  • 会社設立の方法

    会社設立の方法

    会社を設立する際には、会社の種類を選択するところから始まります。 日本には現在、5種類の会社が存在し...

  • 人事労務管理

    人事労務管理

    人事労務管理とは、採用・研修・人員配置・評価制度の構築などを行う「人事」と、勤怠管理・就業規則制定・福...

  • 変形労働時間制

    変形労働時間制

    長時間労働対策として、変形労働時間制の導入を検討してみはどうでしょうか。 【労働時間の原則】  労働...

よく検索されるキーワード

ページトップへ