050-3568-2789 24時間365日受付中

企業間トラブル

  1. 弁護士坂東大士 会社の経営相談 >
  2. 企業法務に関する記事一覧 >
  3. 企業間トラブル

企業間トラブル

今日、大手と言われる企業のほとんど、また中堅と呼ばれる多くの企業では、企業法務関連のセクション(法務部門)を設置しています。これら法務部門の役割を端的に一言で表せば「会社のリーガル・リスクを最小化する」ことだと言ってよいでしょう。企業が日常的に活動を行っていれば、利害関係のある第三者との対立やトラブルが生まれるのはやむを得ないことです。また、広範な経済活動を続けていれば、複雑な利害の対立が生まれトラブルに巻き込まれるのは、むしろ当然ともいえることです。会社の法務部門は、このようなあらゆるトラブルが生じる中で、トラブルがまだ小さな芽のうちに摘んでおくことを重要な業務としています。

企業間のトラブルを避けるためには、このように、法的な事件や紛争を未然に防ぐ「予防法務」を確実にこなしていくことが重要です。そして、この予防法務の要となるのは契約書の審査です。後日紛争になった際に一番有効なのは何と言っても契約書であり、契約書をお互いに誤解の入り込む余地がないように作成していれば、相手方が不当な主張をしてくることを予め防ぐことが出来ます。

また、これと同様に重要なのが、トラブルや紛争が起こることを想定して、事前に、今後証拠となる可能性のあるものや情報を収集することです。後々トラブルになるのは、「言った、言わない」のケースが多くを占めているため、そうならないように相手方や自社の発言・主張・請求など、そして交渉の内容・経緯及び合意した事項などを文書にしておくこと、つまり、「証拠化」しておくことが重要となります。また、相手方からのメールなども重要な証拠となり得るものです。これらの文書・証拠は、確実に保存し、いつでも使えるようにしておく必要があるでしょう。


大阪市東部(東成区・生野区)、東大阪市を中心として、大阪府・京都府・兵庫県など関西全域で、企業間トラブルに関する法律相談を承っております。「企業訴訟に対応してほしい」「下請法に違反している買いたたきに困っている」「中小企業でトラブルが生じないための対策を教えてほしい」などのお悩みにお応えしていきますので、企業間トラブルでお困りの際はお気軽にご相談下さい。

会社の経営相談が提供する基礎知識と事例

会社の経営相談が提供する基礎知識と事例

  • 助成金と補助金の違いや特徴

    助成金と補助金の違いや特徴

    会社を運営していくうえで、大切なのが資金の問題です。 資金のやりくりをするために補助金や助成金の申請を...

  • 雇用契約

    雇用契約

    雇用契約(労働契約)は従業員が会社に労務の提供をすることを約束し、会社がその対価として賃金を支払う契約...

  • 企業間トラブル

    企業間トラブル

    今日、大手と言われる企業のほとんど、また中堅と呼ばれる多くの企業では、企業法務関連のセクション(法務部...

  • 変形労働時間制

    変形労働時間制

    長時間労働対策として、変形労働時間制の導入を検討してみはどうでしょうか。 【労働時間の原則】  労働...

  • 時間外労働時間(36協定)

    時間外労働時間(36協定)

    【36協定】  企業が、1週間40時間以上、1日8時間以上働かせる従業員に働いてもらうためには、 36...

  • 保全・強制執行

    保全・強制執行

    保全とは、債務者の財産をあらかじめ確保する手続です。 裁判手続で債権を回収する場合、まず、訴訟を提起...

  • 債権回収を弁護士に依頼するメリット

    債権回収を弁護士に依頼...

    債権回収を専門家に依頼する場合、まず思いつくのが法律の専門家である弁護士です。 法律の専門家が債権回...

  • 人事

    人事

    人事とは、企業その他の団体・組織における職員の処遇などの決定に関する業務をいいます。企業活動を支える資...

  • 創業融資

    創業融資

    会社を起業し、経営をしていく上で必要不可欠なものが経営資金です。 資金を集める手段としては、銀行からの...

よく検索されるキーワード

ページトップへ