050-3568-2789 24時間365日受付中

労働問題(使用者側)

  1. 弁護士坂東大士 会社の経営相談 >
  2. 企業法務に関する記事一覧 >
  3. 労働問題(使用者側)

労働問題(使用者側)

従業員との間で労働トラブルが生じた場合に、従業員がどのような方法を選択するのか、トラブルが生じた従業員との関係から考えてみましょう。

まず、会社と従業員個人との関係を「個別的労使関係」といい、これらは労働契約や就業規則などにより規律される関係です。個別的労使関係のトラブルは、経営者と労働者の話し合いが大切です。当事者同士の話し合いではなかなか解決できないような場合には、従業員が都道府県労働局のあっせん、労働基準監督署などの第三者機関の調停を利用することや、労働審判、労働裁判などの訴訟手続を利用することもあります。また、従業員とのトラブルが会社の安全衛生や労災保険に関する場合には、従業員が労働基準監督署への申告をする場合もあります。

一方、会社と労働組合などの従業員を個人ではなく1つの集団としてみなした関係を「集団的労使関係」といい、労働組合法や労働関係調整法などにより規律される関係です。集団的労使関係に関してのトラブルについては、経営者と労働組合の話し合いが団体交渉としてなされます。団体交渉を継続してもトラブルが解決しない場合には、労働組合は、労働委員会に、労働争議の調整(あっせん、調停、仲裁)、実情調査、不当労働行為(労働組合や労働者の活動に対する使用者の妨害行為のこと)の審査を求めることもあります。

それぞれの機関で、会社がどのように対応すべきかは異なりますので、トラブルの解決を目指して、会社は最適な方法を選ぶことが必要になります。


大阪市東部(東成区・生野区)、東大阪市を中心として、大阪府・京都府・兵庫県など関西全域で、労働問題に関する法律相談を承っております。「残業代の計算方法がわからない」「労災の手続き方法を教えてほしい」「不当人事・不当解雇と主張されて慰謝料請求された」などのお悩みにお応えしていきますので、労働問題でお困りの際はお気軽にご相談下さい。

会社の経営相談が提供する基礎知識と事例

会社の経営相談が提供する基礎知識と事例

  • 会社設立の方法

    会社設立の方法

    会社を設立する際には、会社の種類を選択するところから始まります。 日本には現在、5種類の会社が存在し...

  • 労務管理

    労務管理

    労働紛争を防ぐために、大切なのが労務管理です。会社の規模にもよりますが、人事部や総務部が労務管理・労働...

  • 雇用契約

    雇用契約

    雇用契約(労働契約)は従業員が会社に労務の提供をすることを約束し、会社がその対価として賃金を支払う契約...

  • 少額債券の回収

    少額債券の回収

    60万円以下の少額債権の回収でお困りの場合、少額訴訟手続きという手段を講じることで問題解決を図ることが...

  • 就業規則

    就業規則

    就業規則は、単に作成義務があるということにとどまらず、会社経営にも大きな影響を与えます。企業が円滑に運...

  • 法人成りの相談を弁護士にするメリット

    法人成りの相談を弁護士...

    法人成りの相談を弁護士にするメリットは、法人成りが本当にその事業のためになるかを判断することができる点...

  • 人事

    人事

    人事とは、企業その他の団体・組織における職員の処遇などの決定に関する業務をいいます。企業活動を支える資...

  • 人事労務管理

    人事労務管理

    人事労務管理とは、採用・研修・人員配置・評価制度の構築などを行う「人事」と、勤怠管理・就業規則制定・福...

  • 解決までの流れ

    解決までの流れ

    企業間トラブルは、以下の流れで解決していきます。 ①ご相談 企業間トラブルの具体的な内容をヒアリング...

よく検索されるキーワード

ページトップへ