050-3568-2789 24時間365日受付中

労働問題(使用者側)

  1. 弁護士坂東大士 会社の経営相談 >
  2. 企業法務に関する記事一覧 >
  3. 労働問題(使用者側)

労働問題(使用者側)

従業員との間で労働トラブルが生じた場合に、従業員がどのような方法を選択するのか、トラブルが生じた従業員との関係から考えてみましょう。

まず、会社と従業員個人との関係を「個別的労使関係」といい、これらは労働契約や就業規則などにより規律される関係です。個別的労使関係のトラブルは、経営者と労働者の話し合いが大切です。当事者同士の話し合いではなかなか解決できないような場合には、従業員が都道府県労働局のあっせん、労働基準監督署などの第三者機関の調停を利用することや、労働審判、労働裁判などの訴訟手続を利用することもあります。また、従業員とのトラブルが会社の安全衛生や労災保険に関する場合には、従業員が労働基準監督署への申告をする場合もあります。

一方、会社と労働組合などの従業員を個人ではなく1つの集団としてみなした関係を「集団的労使関係」といい、労働組合法や労働関係調整法などにより規律される関係です。集団的労使関係に関してのトラブルについては、経営者と労働組合の話し合いが団体交渉としてなされます。団体交渉を継続してもトラブルが解決しない場合には、労働組合は、労働委員会に、労働争議の調整(あっせん、調停、仲裁)、実情調査、不当労働行為(労働組合や労働者の活動に対する使用者の妨害行為のこと)の審査を求めることもあります。

それぞれの機関で、会社がどのように対応すべきかは異なりますので、トラブルの解決を目指して、会社は最適な方法を選ぶことが必要になります。


大阪市東部(東成区・生野区)、東大阪市を中心として、大阪府・京都府・兵庫県など関西全域で、労働問題に関する法律相談を承っております。「残業代の計算方法がわからない」「労災の手続き方法を教えてほしい」「不当人事・不当解雇と主張されて慰謝料請求された」などのお悩みにお応えしていきますので、労働問題でお困りの際はお気軽にご相談下さい。

会社の経営相談が提供する基礎知識と事例

会社の経営相談が提供する基礎知識と事例

  • 会社設立時に顧問弁護士を雇うメリット

    会社設立時に顧問弁護士...

    会社設立は、事業を始める上で重要なステップです。 しかし、設立手続きや運営には様々な法的リスクが...

  • 雇用契約

    雇用契約

    雇用契約(労働契約)は従業員が会社に労務の提供をすることを約束し、会社がその対価として賃金を支払う契約...

  • 未払い賃料の回収・建物の明渡し

    未払い賃料の回収・建物...

    家賃や地代などの賃料が支払われていない場合、まずは賃借人に対して電話、文書などで督促を行います。 すぐ...

  • 顧問弁護士のセカンドオピニオンを検討すべき条件と注意点

    顧問弁護士のセカンドオ...

    既に顧問弁護士がいるものの、他の弁護士からの意見も欲しくセカンドオピニオンを検討している企業も少なく...

  • 労働災害

    労働災害

    労働災害とは、労働安全衛生法によれば、「労働者の就業に係る建設物、設備、原材料、ガス、蒸気、粉じん等に...

  • 非正規雇用

    非正規雇用

    非正規雇用とは、「正社員の雇用」を意味する正規雇用以外の有期雇用をいいます。私的自治の原則の下、会社が...

  • 創業融資

    創業融資

    会社を起業し、経営をしていく上で必要不可欠なものが経営資金です。 資金を集める手段としては、銀行からの...

  • 労働問題(使用者側)

    労働問題(使用者側)

    従業員との間で労働トラブルが生じた場合に、従業員がどのような方法を選択するのか、トラブルが生じた従業員...

  • クレーム対応

    クレーム対応

    悪質なクレーマー、不当な要求にお困りの方は、弁護士にご相談下さい。 昨今、消費者の権利を保護するた...

よく検索されるキーワード

ページトップへ